25歳のスキンケア事情って書いたけれど、あと3カ月くらいで26歳になります。
まあ、まだ3カ月は25歳なので、25歳のスキンケア事情ということで。
美意識レベルは、月収手取り22万程で、うち美容系には月2~3万使うくらいのレベルです。
美容院へは3カ月に1度くらい。
私の今使っているもの、過去に使っていたもの、今狙っているものを中心にそれぞれのアイテムに分けて、何日かに分けて書いていこうと思いますよ。
まずは、クレンジング編から。
今の肌の状況
SK2の肌診断で、22歳と診断されるくらいの、まあ、年齢よりは肌がちょびっと若いかな位です。
ここ1年は肌トラブルがほどんとなく、いたって元気な肌してます。
10人中5人くらいは肌綺麗って言ってもらえるくらいです。
ちなみに、高校生の時はニキビ、大学では毛穴のつまり、肌のざらつき、赤ら顔がコンプレックスでした。
基本的にテカりやすいオイリー肌。今はましになってきてるけれど。
乾燥はほとんどなく、季節の変わり目にたまにあるくらい。
最近の悩みは毛穴。とくに鼻の頭の毛穴。毛穴消し去りたい。
スキンケアは保湿重視。ひたすら保湿。
肌の色は、ずっとイエベだと思ってたけど、カウンターでブルべと診断されたけど、イエベ系カラーも特に違和感なく使えるのでイエベ寄りのブルべだと思う。
よくいえば、ハイブリット('ω')
血色はいい方。そしてクマができにくい。(顔に肉が多いから)
今使っているクレンジング
Beauty Without Cruelty, フェイシャルクレンザー、ハーバルクリーム、8.5 fl oz (250 ml)
安いし、評判よさげなのでポチってみた。
使ってみたものの、くるくるしているときのテクスチャーがいまいち好きになれない。
香りとかは特に気にならないし、普通の化粧は落ちるのでクレンジング力については一般的にはいいかな。
ただ、私は二重にするために、ローヤルアイムを愛用しているので、それを落とすのには適さない。
とりあえず、まだまだあるから、なくなるまで使うけど。
ローヤルアイムをするっと落とせないので、個人的にリピはない。
ただ、コスパはいいんだよなあ。
気に入っていたクレンジング
今はコストを抑えたくて、iHerbで買ったクレンジングですが、以前使っていて気に入っていたものをご紹介したいと思います。
去年の秋にSK2にフルで乗り換えてて以来使ってない。
ただ、バーム状のこのクレンジングの気持ちのいいこと。
メイクもするっする、溶けるように落ちるし、二重用のローヤルアイムするりとおちる。
洗い上がりも、しっとり。でも、メイクは綺麗に落ちてる。
実はめちゃくちゃ気に入っていた。
母にも使わせたところ、大変気に入り、定期購入を始めたほど。
いわずもがなのSK2。
去年の秋にトライアルセットを使い出してから惚れた。
こちらはジェル状だけど、デュオ同様するするメイクが落ちる。
ジェルがほんのりキラキラしててなんかうっとりできるw
洗顔と併用して使ってると肌がめちゃくちゃ元気になった。
これのおかげで、いまのトラブル無し肌の基礎ができたといっても過言ではない。
SK2様様。もはや信者です。w
が、コスパ的に現状使用を中断。
クレンジングで5000円もするんだもん。たっぷり使いたいので、コスパは悪い。
ただ、肌はめちゃくちゃ元気になった。
使用を検討しているクレンジング
Duoみたいなバームで、コスパいいやつないかなあと探して見つけたのがこちら。
100ml入っていて、2000円くらいなので、コスパはよし!
バーム上らしく、クレンジング力もあるらしい。(口コミ曰く)
Duoの代わりになりそうな気がしてるので、今使っているものがなくなったら使ってみようかなと思ってる次第。
所感
洗い上がりはつっぱらない、しっとりタイプが好きです。
オイルがあんまり好きじゃないなんか、残ってる感あるのがやだ。
つまり、バーム最高。
使ったことない人には、ぜひともバーム系お勧めしたい。本当にいい。
まじおすすめ。
洗顔編はこちら↓